ke

フォーラムへの返信

3件の投稿を表示中 - 16 - 18件目 (全18件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 印刷に失敗する #642
    ke
    参加者

    t-akutsuさん、こんにちは

    いくつか質問をさせてください。
    ・項目内容の変更とはどのようなものだったか伺うことは可能でしょうか?
     (項目名の変更やデータ型変更など項目のプロパティの変更か、テキストフィールドの幅などのレイアウト側の変化なのか)
    ・元々のアプリとコピー後のアプリでデータ量や項目の内容など異なる点はございますか?全く同じでしょうか?
    ・念のため確認ですが、サブレポートは組み込まれているでしょうか?
    ・元々のアプリ側の帳票jrxmlをコピー後のアプリに割り当てて動作を確認することは可能でしょうか?
     また、その逆でコピー後の帳票jrxmlを元々のアプリに割り当てて動作確認することは可能でしょうか?

    >印刷失敗となる要因
    少ないデータでも3ページ制限が生じてしまう場合、レイアウトに異常が生じている可能性もございます。
    ご自身で帳票を作成されている場合は、iReportやjasperStudioなどのツール上でデータソースと併せてレイアウトの状態をプレビューからご確認いただくことも可能です。

    取り急ぎ状況把握のため質問ばかりになってしまいましたが、
    ご確認いただけますと幸いです。

    返信先: 印刷実行時にApplicationErrorが発生する #632
    ke
    参加者

    hokuboさん、こんにちは。

    本日Reportsconnect for Kintoneにて障害が発生しておりました。
    先ほど技術部門より復旧したと連絡が入りましたので、再度動作をご確認いただけますでしょうか。
    https://forum.reportsconnect.com/?topic=%e3%80%90%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e5%a0%b1%e5%91%8a%e3%80%91reportsconnect-for-kintone

    なお、障害の原因については引き続き調査中です。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: iReport 5.6.0 起動せず #606
    ke
    参加者

    shinさん、こんにちは。

    お使いのPCにJavaはインストールされているでしょうか?
    また、インストールされている場合、どのバージョンになっているでしょうか?

    Java8、もしくはそれ以降のJavaをインストールしたPCでiREportを起動する場合は、
    お手数ですが、別途Java7をインストールした上で、jasperReports/iReport-5.6.0/etcの下の、ireport.confに
    以下の例のようにJava7のインストールフォルダーを設定することで起動が可能です。

    jdkhome=”C:\Program Files\Java\jdk1.7.0_07″

3件の投稿を表示中 - 16 - 18件目 (全18件中)